こんにちは。
とても乗り遅れた感がありますが・・・。
stranger thingsを見ました!
シーズン3まであったのですが、4,5日ほどで一気に見てしまいました・・・。
なので、見ている間はほぼ廃人化してましたw見て、仕事行っての繰り返し。
あるいきのメンバーであるヤスタカさんに鬼のように薦められ、一話だけと思いながら気付いたら全て見てしまい・・・しかしそれほどに内容が濃くて、終始目が離せませんでした。
シーズン1では、現実と「裏側の世界」の二つを描いていて、この「裏側の世界」にいる「何か」の正体や、そこに迷い込んでしまった仲間を見つけるために、そこの謎を少しずつ紐解いていくわけなのですが、登場人物全員で一気にではなく、それぞれいくつかに別れて、同時にストーリーが進行していき、最後に全てが結びつくといった爽快な感じがありました。
まるでパズルを端から合わせていき、少しずつ四隅がくっついていく感覚というか何というか・・・。
シーズン2もシーズン3について語ってしまうと、1のネタバレをしっかりしそうなので割愛します・・・w
ただ、どのシーズンもダラダラする所は一切ありません。ちなみに、3の最後ではかなりの虚無感に襲われました・・・。
元々、フルハウスとフラーハウスを見るためにNetflixを見始めたのですが、ヤスタカ戦犯にまんまとはめられました。
先月のコミコンでグッズを買えば良かったと公開・・・。
皆さんもまずは一話。見てみてはいかがでしょうか?
また次回!!