私のバンドがこの時代で戦っていくには

4 min 90 views
森谷勘太郎

森谷勘太郎

金沢市で活動しているドラム講師。
LACOSTEが大好きでたまりません。

FOLLOW

こんにちは。最近ヌルッとアイコンを変えた森谷です。またまたまたゆーほに描いてもらいました。そっくりです。ワニがとてもいい。小さい頃、ポケモンのワニノコが好きだったのはつまりはそういうことなのではないか。

そんなことは置いといて。

コロナのせいで中々外に出られないですね。仕事が6月から始まり、楽器店でもスタジオが解禁したので、ちらほらとバンドで集まるようにもなってきましたが、まだまだ世の中的には安心できないところです。

人の密集は避けないといけないとなると、バンドにとっては死活問題です。

ライブができない!

それに尽きますね。ライブが全てってわけではありませんが、やはりお客さんと直に会って、聞いてもらえる場がなくなってしまうのはどうしても辛い。演奏するにしても、新曲を披露するにしても、一番ダイレクトに手応えを感じることができますからね。どうしても翼の折れたエンジェルのようになってしまうわけです。

今では人数制限などがある中でのライブはできるようになりましたが、ステージと客席の間に透明な幕があったり、見る上でも演奏する上でも制限がかかってしまうのでどうしても今まで通りな楽しみ方がしにくくなっています。

さて、そこであるいきが少しずつ見出して行った答えはオンラインライブや、配信、YouTubeでのMV公開など、ネットを通しての発信でした。みんな家にいて、ケータイやパソコン見る事も必然的に増えますしね。何より、退屈な時間を紛らわせる何かしらのコンテンツになって欲しい一心でやってる!はず!

我らがバンドリーダー、頭脳明晰運動神経抜群Adobeガチクリエイターのヤスタカさんがいてくれるので、オンラインでの活動でも心強いです。

そして自粛期間から、大きく分けて四つの事をしました。それらをご紹介。

あるいき第一の活動

「MV公開」

まず手始めに、MVを出しました。こちらぁ!

本当はこの曲を公開した後に、自主企画をしてミニアルバムを出そうと企てていましたが・・・。お察しです。

ちなみにこれの撮影はコロナ前ですからね!あしからず。

今回もあるいきお得意の、ミドルテンポで揺れるような曲に仕上がりました。この曲がミニアルバムでのリード曲になってるんですが、私としては、他の新曲たちも中々好き。乞うご期待!

これの編集はなんとヤスタカさん!元々あるいきのMVは全て手掛けていて、今では金沢の他のバンドのMVも作り始めているとかどうとか。動画編集はもってこいってか?

余談:結構前に私が脳アドバイザーとして撮った動画はこの日にMVの撮影の合間に撮られました。MVよりそっちの方が手応えあります。

この日に何気なくRalph Laurenのシャツを着てしまい、LACOSTEでなくなってしまったことに人生最大級の後悔しています。MVを公開して後悔!なんつってね!(爆死)

あるいき第二の活動

「CMソング」

これに関しては有り難いお話をいただけたってやつです。

金沢科学技術大学校のCMに使っていただきました。

何を隠そう、私とゆーほはここの学校出身なんですねぇ〜。私たちがいた時は金沢科学技術専門学校だったんですが、何が違うんですかね。大学校と大学は違うみたいですが。

専門学生の明るい未来に向けてのCMに、あるいきの珍しく明るい曲「溶明」がマッチしていい感じになったと思います。

このCMであるいき知りました!って人はいてくれてうれしかったです。ドラムレッスンで生徒にも先生の曲流れてましたって結構言われて、照れてました。

余談:ゆーほとは高校も同じでした。3年間話したこと一回もありませんでしたが。本当最後の方に私は彼の存在を知ったみたいな。あの頃はまだ、彼が女の子に間違われる日が来るとは誰も思っていなかった・・・。

サウンドハウス

あるいき第三の活動

「YouTube」

MVを出したり、ライブ動画を出すのには元々youtbeを使っていましたが、他に何かできないかと思い、ゲーム実況を初めてみました。完全に趣味に近いですけどね。

こんな感じ

今は主にフォートナイトやってます。ゆる〜く雑談しながら、たまに戦いつつ楽しくやっていこうみたいな感じです。それ以外にもやっていこうと思ってますしね。というか最近違うゲームの収録しましたし。

バンドしろよ!って思われそうですが、せっかくこういう機会だしってのと、単純に楽しそうってので始めたのもあります。あとはバンド以外のアプローチも必要だなって。

今のところ、5つくらい動画が上がっています。その中には金沢のバンド、プッシュプルポットのぐっちとコラボしてるやつもあるので是非に。

余談:撮るからな!とヤスタカさんに念を押されたことを忘れ、夜に浴びるほどお酒を飲んで収録にならなかった時は、数少ないガチ説教を受けました。今も反省して、少ししかお酒飲みません。

あるいき第四の活動

「プレゼント企画」

ライブなどが出来ないこの時期、何か出来ないかと考えた時に出てきた案があるいきプレゼント企画でした。

プレゼント企画では新グッズや今までのグッズを大放出しました。ここではあるいきの存在やyoutubeチャンネルの拡散が目的でもあったので、いい感じでした。

出した新グッズはこちらぁ!

さてこちらのミーアキャット3匹のデザイン、描いたのはおなじみゆーほです。

これ実物みた時、めっちゃ可愛かったんです。着てみたら、めっちゃ可愛かったんです。着て並んでみたら

めっちゃ可愛かったんです。

このTシャツは限定販売って事だったのでもうあれですが、こういう可愛いグッズをどんどん出しますんで!ゆーほが!

余談:プレゼント企画ではiphoneのルーレットアプリで厳正に抽選されました。不正は一切ございません!

まとめ

いかがでしたか?

今、ネットを使えばどんどん発信出来ます。生でやるライブと違う点は、再生回数やSNSのいいねのように、評価が可視化されるところだと思います。私はそこはいい点だと思っています。

ただ、私も今勉強中ですが、編集などの技術や知識が大事だと痛感しています。今まではyoutube観賞用だったmacbook proをフル活用出来るよう奮闘中です。

その点、あるいきは動画はヤスタカさん、デザインはゆーほ。すごく強いので、私は鼻ほじってるだけで良さそうな気もしますけどね。

ここ最近では、個人的に動画を作って出していきたいなーとは思っていますが・・・。あ、ドラムとかそんなんではないです。

真面目にふざけます。はい。

そんな感じで、あるいきの活動に乞うご期待!

また次回!!

関連記事

1 件のコメント

コメントを残す