【日記】この大雪のせいで引きこもり生活。家の中ではAPEXか料理する毎日。

3 min 435 views
森谷勘太郎

森谷勘太郎

金沢市で活動しているドラム講師。
LACOSTEが大好きでたまりません。

FOLLOW

こんにちは。森谷です。

みんなさんは生きていますか?冗談抜きで。

何年か前の大雪を彷彿とさせるやつですね。

私は北陸にいるわけなので、やばい。ずっと除雪車の音がする。

コンビニに行くだけなのに「覚悟」を決める

飛び跳ねているのが私。左の車とかみてもらえるとわかりますがもう埋まっちゃってるやんって感じです。

300m先のコンビニに行くだけなのになんで行くか葛藤しなくちゃならないの・・・。

雪のせいで、歩道が車道よりも30cmほど高くなっていて歩きにくいったらありゃしない。

この大雪の中、長靴を持ち合わせていなくて本当に大変でした。汚れていい靴の中にレジ袋詰め込んで対処しましたが本当に後悔。買っておけばよかった。

皆さんも、深めの長靴用意を忘れずに!

車がもう見えんやん

もうどれが自分の車か分からんやん。

そんな感じです。後ろの左の雪山が私のシャトルなんですけどね。もう諦めました。

雪かきした方がいいと思いながらももう全てをやめました。

仕事が全て休みになりましたし。今週はもう全休。

ただ何処にも出られなくて本当に辛いです。

引きこもってAPEXに手を出した

ここ3日間くらい朝起きてAPEXして寝るって毎日。Fortniteもバンドメンバーとやったりしてはいますけどね。

またやり始めて感じたのがスピード感がたまらなく楽しい。

アドレナリン全開でゲームしてるわけなんで負けたら次こそ勝つぞと次のマッチへ。勝ったら次も勝ちたいと次のマッチへ。

って感じで永遠に出来ちゃうんですよ。とりあえず今の目標はヘラヘラと雑談を交えながらマッチングすること。エイムの正確さを鍛えます。

クッキングパパを目指して料理中

梅ツナマヨパスタ

名前の通りのパスタですね。

梅とツナマヨ、あとごま油とめんつゆとか。和風でとても美味しい。あっさりしてますが、腹持ちもしっかりあるので、いい感じです。

余熱カルボナーラ

見た目に関しては許して・・・。

カルボナーラと聞くとフライパンで温めながら(調べたらそうだった)ソースとパスタを絡めるみたいですが、今回作ったのはパスタの余熱でソースと絡めてしまうやつにしました。

あとベーコンはオリーブオイルでカリカリに焼いてみたいな。

パルメザンチーズ増し増しでソース作ったのでチーズまみれな味がしてチーズ好きの私としては大満足。

料理の情報収集はTikTok

こんな感じで1分動画でレシピをちゃちゃっとみられるので、こういうのを観ながら作りたいと思ったやつを作ってみるって感じです。

TikTokでのいい点は動画が短くて観やすいのと、レシピも簡単なものが多い。

料理できない身としては工程が少ないものばかりでありがたい。

まとめ

家から出るなと言われたら出たくなるのが人間の性。しかし物理的に出られない状態なので八方塞がりですが、なんかしてやる事捻出しないとですからね。

このままAPEXやり続けて廃人にならないことを祈りつつ、今からAPEXしますね。

それではまた次回!

森谷勘太郎

森谷勘太郎

金沢市で活動しているドラム講師。
LACOSTEが大好きでたまりません。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す